操体法講座
本日は操体法講座です。
受講されるかたよろしくお願いします。
もうかれこれ5回くらい、開催している講座。
毎回参加してくれている人は、かなりうまくなっているでしょう。
初参加の人にも分かりやすいように、進めたいが・・・。
なかなかそうともいかず。
どこにレベルを合わせるかはいつも難しく感じています。
でも、楽しい会になることは間違い無いでしょう。
上肢の操法
普段あまり使わない操法。
今回参加する人は、マニアックな内容になっています。
もうこの内容でやることは無いでしょう。
前回上肢の操法をやると宣言したので、この内容となっています。
初めて参加する人はわかりにくいでしょうが、ご了承ください。
でも、そんな中でも色々な気づきがあると思います、
この時期だからこそ、上肢の操法知っておくと良いと思います。
肺大腸経をしっかり刺激することが、どれだけ重要な時期なのか。
みんなに色々と癒してもらいましょう。
きっと身体の不調も良くなって帰っていくことでしょう。
後は参加される方のレベルをみて、色々と変化させていきます。
でも、しっかり連動を読み取れるようになってくるとものすごく面白い。
ここが難しいが、できるようになるとより面白い。
その連動についても少し深めていく時間を作ります。
お楽しみに。
まとめ
今日もまたマニアックな世界へ。