旭川市で整体と料理を学べるサロン。スポーツ選手のパフォーマンスをあげ、痛みを改善し怪我をしにくい体を作る整体院

運動神経を育てるのは感覚神経

アバター画像
WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
アバター画像
整体サロンあさひのユウトです。慢性腰痛や肩こりを根本から改善していく施術と身体の内側から綺麗になる体質改善を提供しています。身体のこと、健康、食べ物、趣味、食べ歩きなどを書いています。
詳しいプロフィールはこちら

息子の運動会があった。

天気も良くていい日だった。

足早いのかなと思ってたら、徒競走は3位。

早くもないし、遅くもない。

体格の差はあるけど、どうすればもっと早く走れるのだろうか?

なんてことを考えていた。

ふと思った。

運動神経がいい人っていたよな。

何やってもできる人。

その差はなんだろう。

色々な体験をしているということがベースにあると思うが、感覚をとる能力が高いのではないかという結論に至った。

感じて動く。

その能力に長けているのではないかと思う。

運動神経とは何か

運動神経ってなに?

感覚神経ありきの神経。

神経系の話をしています。

気になる方は見てください。

だから感覚をどうやって取っているのかが大事。

何かをするにしても自分で色々とフィードバックをかけられる。

自分の身体にしっかりと意識を向けられる。

自分の身体がどうなっているかをしっかり理解できている。

そんな子供が運動神経いいのではないか。

だから子供は勝手にそれができる能力があるはず。

うちの息子も、走ることにそんなに興味がないのであまり早くない。

でもバレーにはめちゃめちゃ興味があるから上手い。

興味があることや楽しいことが、やっぱり子供のうちには重要だと思う。

毎日バレーの練習しているし。

上手い子と練習すると負けたくない気持ちが出てきたり。

プロの選手を見ているから、視覚的なイメージも作りやすい。

そこにどうやって寄せていくか。

どうやったら上達できるかを考えられる能力が大事。

そこに身体の使い方が見合ってきたら最強なのではないかと思っている。

まだそこには苦労してなさそうなので、何も介入していない。

そのうち介入する日が来るでしょう。

それまで、自分をアップデートして、家族のために色々知っている。

そして実践できる人でありたいと常々思っています。

早くバレーコートを完成させないと。

半年ぶりの講座

あー楽しみ。

メンバーがいいの。

1日目は熱いね。

しっかい学んで色々と還元していきたいと思います。

2週連続で家を空けますが、お許しください。

色々アップデートされて、より深い何かを提供できるように頑張ります。

道中気をつけていきます。

さぁどんな会になるのか楽しみだ。

まとめ

今日も1日良き日でありますように。

1日たった3分の簡単な運動で痛みに悩まないカラダを手に入れる方法を無料で配布。

私自身が体感し効果の高い運動を厳選してご紹介しています。

「自分の身体を良くしたいけどやり方がわからない」

「運動する時間を作れない」

「肩、腰、足のどこかに不調があって困っている」

そんな方におすすめの内容のE-bookとなっています。

是非あなたの身体のケアにお役立てください。

この記事を書いている人 - WRITER -
アバター画像
整体サロンあさひのユウトです。慢性腰痛や肩こりを根本から改善していく施術と身体の内側から綺麗になる体質改善を提供しています。身体のこと、健康、食べ物、趣味、食べ歩きなどを書いています。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© 整体サロンあさひ , 2025 All Rights Reserved.