膝の痛みの解消にはアキレス腱をケア
こんばんは!!
「5年先も10年先もより元気でより健康でいられる身体を手にいれる」がコンセプトの旭川市整体サロンあさひの藤島佑人(@seitaiasahi)です。
- 膝の痛みのケアの方法を知ることが出来る
- 膝が痛くなった時に自分で対処出来る
- 膝に触らないで膝の痛みをコントロールする
今回のテーマは「膝の痛みの解消方法」について!!
ふじさん
しゃがんだり、長い時間座っていて急に立ったりする時に膝の痛みを感じたことはありませんか?
そんな時にどのように対処すれば良いのかと疑問を感じたことがあるのではないでしょうか?
そんな疑問を解決出来るようにセルフケアのポイントを解説していきます。
膝の痛みはアキレス腱が原因
正座など、座った姿勢から立ち上がる時に「ズッキン」と膝が痛むのはアキレス腱に沿った部分が滞って硬くなり、上下左右に動きにくくなっているために起こると言われています。
このような痛みの場合、アキレス腱を中心に指でほぐし、また、アキレス腱を指で挟み、ほぐしながら、アキレス腱を横に動かすなど、アキレス腱の動きをスムーズに出来るようにケアすると緩和します。
注意点があり、揉んではいけません。
揉むと筋肉を急激に動かすので、運動した時と同じような状態で筋肉痛になってしまいます。
膝のケアなのに何故アキレス腱を触るのかと思う人が大半だと思います。
筋膜の繋がりなどを考えてもかなり密接に関係するポイントなので、ケアの方法を説明していきますね。
ふじさん
身体の状態を確認
自分の身体をケアする前に、必ず初めの状態を知っておきましょう。
そうしないとどれだけ良くなったのかわかりません。
- 膝を曲げ伸ばししてみよう
- 正座してから立ち上がる
- しゃがんでみる
このような動作をした時に膝にどれくらい痛みを感じるのか覚えておきましょう。
この角度までは痛みを感じなかったが、その角度より膝を曲げると痛みが強くなった。
始めに確認しておきましょう。
では実際にケアの方法を学んでいきましょう!!
ふじさん
- 座った姿勢で実施します
- 両手の親指でアキレス腱を触ります
- ふくらはぎの近くまで押しながら緩めていきます
- 足の外側からも同じようにアキレス腱を両手の親指で引っかけて、手前に引き上げるように緩めます
アキレス腱の内側と外側の両方を親指を使ってケアしていきましょう。
あまりにもアキレス腱が痛いようなら無理に実施しないでください。
再度身体の状態を確認
どの程度の動きで痛みがあったのかなど、ケアする前の身体の状態は覚えていますか?
- 膝を曲げ伸ばししてみよう
- 正座してから立ち上がる
- しゃがんでみる
アキレス腱をケアすることで、膝にかかる負担はどの程度軽減出来ているのか体感できましたか?
効果を感じることが出来た方は、是非継続してアキレス腱のケアをしてください。
効果をいまいち体感できなかった方は、違う場所のケアの方法を提案します。
膝の不調を感じている人は、一度アキレス腱を触ってみる事をおすすめします。
まとめ
膝のケアの方法として、アキレス腱部分の調整方法をご紹介しました。
ここだけで膝の痛み全てが解決するとは限りませんが、是非一度触ってみて自分の身体がどのような状態なのか確認してみて下さい。
今後も色々なケアの方法を発信していこうと思います。
本日はここまで!!
ふじさんでした。