どのような展開にするか
明日は操体法講座です。
前回は、自身の問題をクリアすることで得られることを体感してもらいました。
今回は、施術における基本的な問題。
どんな気持ちで施術するのかとか。
間の取り方とか。
スペースの使い方とか。
色々お話ししていきます。
あとはひたすら練習。
操体法に慣れる。
あのポカンとした空気感をなくす。
これが使命。
どんな心持ちがいいのか
そもそも人は人を治せないという原則。
これがどれくらい理解できているのだろうか。
自分を治せるのは自分しかいない。
そこの手助けをどれだけできるか。
どれだけそういう視点で人を見ていけるかどうか。
そんな時のメンタルはどうなっているのか。
私が治してあげます。
そんな人に施術される時と、あなたの身体にそっと触れて自然治癒力を引き出します。
そんなタッチの違い。
感じたことあるだろうか。
どちらが、交感神経ベースでどちらが腹側ベースなのかはいうまでもなく。
もちろんみるべき人によって、繋がっていないところ。
気が巡っていないところ。
連動していないところ。
たくさんあるでしょう。
そこをいかにして気づかせてあげるか。
それがどれほど些細なことでも良い。
そこの感覚がぶっ壊れているのが問題。
原始感覚に従って生きる。
そこに立ち帰れるか否かにかかっていると思う。
そこの最たるものの、心地よいか心地よくないか。
それを聞き分ける操体法は、今の現代人にとっては重要だと思う。
交感神経マックスの状態の人が、腹側に入ることはないかもな。
自分の中で、安心、安全を作れればいいけど、そこに気付けるか否か。
そんなセンサーまで壊れている。
今日も朝、テレビで自律神経とはと語っていたけど。
アクセルとブレーキの関係ですと教授が言っていた。
そこに背側も腹側もありゃせん。
まぁ現状そんなものだろうと。
もっとできることをしていくしかないのだな。
と感じた次第です。
アップデート
PC をアップデートした。
なんだかオンラインを受けていると、何度も回線が途切れる。
それじゃ困る。
アップデートしたは良いが、前使えていたものが使えなくなったりする。
そうなると、結構不便。
しかも、あまり快適な速度ではない。
それも、不便。
そこからどうしていくのかが大事。
考えることはたくさんある。
明日も色々なことを想定して、楽しんできたいと思う。
これからバレーボールシーズンが始まる。
少し行動制限がかかるが、楽しんでいこう。
まとめ
色々アップデートすると楽しい。