旭川市で整体と料理を学べるサロン。スポーツ選手のパフォーマンスをあげ、痛みを改善し怪我をしにくい体を作る整体院

なるべくしてなる

アバター画像
WRITER
 
この記事を書いている人 - WRITER -
アバター画像
整体サロンあさひのユウトです。慢性腰痛や肩こりを根本から改善していく施術と身体の内側から綺麗になる体質改善を提供しています。身体のこと、健康、食べ物、趣味、食べ歩きなどを書いています。
詳しいプロフィールはこちら

色々な症状が出る。

それはなるべくしてなっている。

この時期は熱が出やすい。

自分も一回発熱した。

寝たら治ったけど。

五行の考えで色々紐解けるんだなと最近痛感。

まだまだ創造力が足りていません。

使わないと使えるようにならない。

人体で重要な部分

右股関節。

木の始まりの部分。

色々と循環させる最初の部分。

ここがいかに機能的であるかが重要なのは、聞いたことある人もいるはず。

いないかもしれない。

なんとなく右股関節だけ機能的であれば問題ないのでしょ。

そんな短絡的な思考に陥っていた自分。

そんなことはなく。

右股関節が機能していないということは、カーディナルラインの対角である、左肩周りも機能していないことが多い。

確かに左肩周りなんて操作しにくいし。

リンパの集合体の左静脈角があるし。

北半球で生きているから左肩は後ろに行きやすいし。

陰中の陽の場所だし。

まぁ意識しにくい。

でも全然動いていないのも事実。

右股関節は熱を上げるのに重要だけど、左肩周りは熱を下げるのに重要。

身体はうまいことできているなと感じる次第です。

色々と意識する場面を作ることから初めていくしかないでしょう。

初めてやることはできない

初めてやることはできない。

色々経験することが重要である。

息子の小学校で縄跳びをやったらしい。

結果8回くらいしか飛べなかったらしい。

まぁまぁ運動できる方だけど、やったことないことはできない。

イメージができないし、こつもわからない。

何事も基礎が重要だと思う。

そこをしっかりできるようになるまで、練習を重ねるしかうまくならん。

息子はアドバイスを聞く耳を持っていないので、我が道を行っていますが・・・。

まぁそれも重要。

どこかで自分で考えて修正する。

その能力が必要になってくる。

それができないとうまくならん。

考える力を育てる。

それが結構大事なのかもしれない。

日々教えることが難しいと感じている次第です。

まとめ

日々勉強。

1日たった3分の簡単な運動で痛みに悩まないカラダを手に入れる方法を無料で配布。

私自身が体感し効果の高い運動を厳選してご紹介しています。

「自分の身体を良くしたいけどやり方がわからない」

「運動する時間を作れない」

「肩、腰、足のどこかに不調があって困っている」

そんな方におすすめの内容のE-bookとなっています。

是非あなたの身体のケアにお役立てください。

この記事を書いている人 - WRITER -
アバター画像
整体サロンあさひのユウトです。慢性腰痛や肩こりを根本から改善していく施術と身体の内側から綺麗になる体質改善を提供しています。身体のこと、健康、食べ物、趣味、食べ歩きなどを書いています。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Copyright© 整体サロンあさひ , 2025 All Rights Reserved.